LINEの乗っ取り詐欺に気を付けてくださいねー

line乗っ取り詐欺

いまどきは、業務用でスマホの導入をしている業者様も多く、LINEを業務で使用している方々もよく見かけます

さて今回、私のスマホにそのLINE詐欺のかたが連絡取ってきました(^^;

私は知っていたのでさっさと詐欺のかたも逃げちゃいましたが、知らないとうっかり引っかかるかもしれません

そのやりとりを画像でUPしますので、ご参考までに・・・・・

line詐欺 line乗っ取り詐欺

 

犯人は逃げちゃいました

ん?と思うことがあったら、本人にメールや電話などをかけてきちんと確認することがとっても大事です

また今は、LINEカスタマーも乗っ取りに関しては対応を取ってくれると聞きます。

ログインできない状況があったら、下記のアドレスでお問い合わせをするといいかもしれません

関連記事

  1. SNS(ソーシャルネットワーク)の企業としての使い方

  2. ウィルス感染注意報。下手なクリックは命賭けです

  3. facebook商用ページをちゃんとしませんか?

  4. 料金表

  5. スマートフォン市場について

  6. 急にPCのソフトが立ち上がらなくなったら・・・